さぁ、“ひとりととのう” 至高のサウナ体験を。


個室を贅沢に貸切、ひとりサウナを体験できるのが
広島・本通りの「sauna海kai」。

完全個室のため密になることもなく、他人の視線も気になりません。
ひとりの時間を大切にしながら、美容と健康を手にできます。

また、リニューアルして誕生したのが「ひろしまサウナ」。
こちらは定員12名までのまるでサロンのような静かな空間。
リーズナブルにゆっくりとサウナをお楽しみいただけます。

ご予約いただくと入室がスムーズですが、
空室状況によっては直接ご来店されても気軽にサウナ体験が可能です。



広島市中区大手町1丁目8-18 本通木本ビル
営業時間/午前9:00〜午後10:00
定休日/月2回不定休(メンテナンスのため)



ご予約は上記お電話から

LINE

最新情報やイベント等も発信中!
まずは友だち登録から!

上記バナーをクリックするかこちらから登録できます。

ホットペッパーご予約

ご予約はお電話にてお願い致します。

TEL.082-567-5354

※ 注意事項 ※
ご予約完了後のキャンセルはリピーターの皆様に
ご迷惑となりますので致しかねます。あらかじめご了承ください。
ご予約のお客様は、10分前にお越し頂くようお願い致します。
15歳以下80歳以上のお客様はご同伴をお願い致します。

ニュース
日常の中でととのう

sauna海kaiのコンセプトは「日常の中でととのう」。
日常の中でサウナを取り入れることにより、
みなさまに充実した日々をすごしていただくのがsauna海kaiの願いです。


例えば皮膚炎や傷があって他人に裸を見られたくない方、
他人が苦手という方、
仕事柄お酒をよく飲まれる方など、
サウナを愛するすべての方が気軽にご利用いただける施設を目指しています。


こうした理由や、G7サミットを控え広島にはたくさんの外国の方がお見えになること、
タトゥー文化の大衆化などを鑑み、
sauna海kaiではタトゥーのある方の入店をお断りしておりません
ただ、大衆サウナやパウダールームでは、周囲が怖く感じてしまう、
迷惑に思ってしまう恐れのある行為・言動はお控えください。
刺青やタトゥーが社会悪なのではなく、迷惑な行為こそ排除すべきと考えております。

特徴

個室サウナ(3F)

sauna海kaiの個室サウナは、すべてを他者と交わることなくサウナを楽しめます。

初心者の方は他の方に気後れすることもありません。
サウナーの方は普段とは違う自分だけのプライベート空間で存分にサウナ時間を過ごせます。
コロナ禍においては、個室の利点を生かし、感染リスクを徹底的に抑えることが可能になっています。


ひろしまサウナ(2F)

4名、4名、2名、2名が定員の4室があり、ご利用は男性のみです。
まるでサロンのような静かな空間で、3時間まで税込1,480円(入会金込)でリーズナブルにサウナをお楽しみいただけます。

実はsauna海kaiの水は太田川を水源とする名水。
人工的な手を加えないその水を使用します。
水が大事と言われるサウナの醍醐味をご堪能ください。

間取り図2022-0926
signboard
この看板が目印

over the counter
旅館のような外観

reception
広々した受付(番台)

aisle
店内も和の空間

indoors01
個室サウナの室内

indoors02
サウナストーン

indoors03
サウナ室とシャワールーム

powder room
清潔なパウダールーム

goemon-buro
五右衛門風呂

totonoi-space
ととのいスペース

料金
《コース》 ※ご夫婦・親子・お友達のご利用可能 タオルセット、ドリンク/アメニティ3点セット付
個室サウナ 70分 お一人様 3,800円(税込)
お二人様 6,000円(税込)
個室サウナ 90分 お一人様 4,800円(税込)
お二人様 7,700円(税込)
個室サウナ 120分 お一人様 6,000円(税込)
お二人様 10,400円(税込)
個室サウナ 延長50分 お一人様 2,200円(税込)
ひろしまサウナ (会員制サロン料金) お一人様 入会金込1,480円(税込)
サウナ券(70分)   3,800円(税込)

大切な方に、sauna海kaiの[サウナ券]を贈ってみてはいかがでしょうか?
きっと個室サウナの魅力と清々しい汗が心からの満足をお届けできるはずです。

また、サウナ室退室後のパウダールームでの休息はお時間無制限です。
混み合う時にはお客様同士のご協力で
なごみやすい環境をととのえていただきますようお願いいたします。



法人様向けのご案内

sauna海kaiでは、福利厚生でのご利用もおすすめしております。
社員・スタッフの皆様のリフレッシュにサウナは最適です。
どうぞお気軽にお問い合わせください。

新型コロナウイルス感染症対策

sauna海kaiでは、血圧チェック、検温、酸素濃度チェック、アルコール消毒を実施しています。
感染症対策



暖簾をくぐれば

サウナ入り方入門


サウナは、自分の体を見つめなおす時間です。
一人ひとりにととのい方があります。我慢する必要はありません。
ルーティンも人によってさまざまですから自分にとって一番気持ちがいいと思う入り方を見つけましょう。

以下は、sauna海kai流のサウナの入り方入門。
初心者の方はぜひ参考にしてみてください。


【其の一】

時間を有効に使うために事前準備をしましょう。
シャワー室前とサウナ室へマット類、タオル掛けにタオルをセットしてお部屋内をととのえます。
ととのい椅子に直接座るのが抵抗ある方は、椅子にバスタオルを敷くのがおすすめです。


【其の二】

軽くシャワーで身体を流し、ネックタオルで軽く身体を拭きます。


【其の三】

サウナ室へ入ります。
顔がほてったり頭が熱くならないように、海オリジナルネックタオルやサウナハットをかぶりましょう。
我慢せず2〜3分したらサウナ室を出ます。


【其の四】

シャワーで身体を流しましょう。無理して冷たい水を浴びる必要はありません。
ネックタオルで身体を拭いてサウナ室へ戻ります。


【其の五】

利用方法に注意しながらロウリュウを楽しみましょう。
タオルをくるくる回して熱気流を発生させてみてください。
足元が暖かく感じ、おおむね5〜6分ほどで身体がほてります。


【其の六】

熱くなったら我慢せずにシャワーを浴びましょう。
おでこや首にミストを当てると気持ちいいですよ。


【其の七】

シャワーを出たら、ネックタオルで軽く身体を拭いて、ととのい椅子で休みましょう。
身体の水分が乾いたように感じるくらいで肌寒くなります。


【其の八】

【其の三】〜【其の七】をお好みの時間で出たり入ったりしてみましょう。
サウナ→シャワー→拭く→休憩→サウナ→シャワー…を繰り返します。
サウナ室は2分→5分→5分→8分くらいがちょうどいいですね。


【其の九】

サウナ室3回目くらいから汗がじわっと出はじめますので、
無理をしないで身体をシャワーで流し、徐々にシャワーの温度を下げていくとより一層の温冷感を感じます。
ReFaのファインバブルミストがさらに心地よくしてくれるはずです。


サウナに入って熱することがサウナの醍醐味ではなく、
熱したあと適度に冷やすこと、そして休むことを繰り返して身体と脳をととのえる…
それがサウナ入浴です。

サウナ基本マナー


ひろしまサウナでは、以下のことをお願いしております。
黙浴を守り、サウナ空間を気持ちよく共有しましょう。


●必ず清洗し、体を拭きサウナ入室
●汗をシャワーで流し、冷却
●シャワー後は必ず水を拭き取る
●濡れた身体で歩かない
●会話はもってのほか
●キレイに使用しない人には注意する
●サウナエンジンに指定水以外は使用しない
●迷惑行為はサウナにあらず

現代人が“ととのう”必要性


現代人の不調の多くは自律神経の乱れが原因と言われています。
自律神経は内臓の働きや代謝、体温などの機能を
コントロールするために私たちの意思とは関係なく24時間働き続けています。

自律神経には日中優位になる緊張モードの交感神経と
夜間や休憩時優位になるリラックスモードの副交感神経があり、
私たちは意識することなく昼と夜を切り替えながら生きているのです。

しかし、このバランスがストレスや不規則な生活によって崩れると、
自律神経の乱れや不安、だるさの原因となり、心身の不調や臓器にも悪影響を及ぼします。
実際、自律神経の乱れが引き起こす疾患は年々増え続けており
現代社会を生きる私たちがいかにストレスにさらされているかを表しています。

だからこそ、自律神経を“ととのえる”重要性が高まっています。

サウナの有効性


サウナには温冷交代浴を繰り返すことで自律神経を“ととのえる”効果が認められています。
熱いサウナ、クールダウン、休憩というサイクルを繰り返すことで、
自分の意思では切り替えにくい交感神経と副交感神経の切り替えが繰り返され
“ととのう”状態になっていくのです。

また、ヒートショックプロテインの分泌による美肌への影響や甲状腺ホルモンの分泌による
代謝向上・ダイエットにも効果が期待
できます。
さらに、深いリラックス状態を手にいれることで、ストレスコントロールにもつながります。

コロナ禍で注目された免疫力についても、体温を上げ、血流が良くなり、
細胞を修復するたんぱく質を増加させることで、
疲労回復はもちろん、病気の予防や回復に役立つと言われています。


オリジナルグッズ紹介
近日公開予定!お楽しみに!



neck-towel01
使い心地抜群の今治産ネックサウナタオル。

neck-towel02
sauna海kaiのロゴ入りで店頭のみの販売。

アクセス

〒730-0051 広島市中区大手町1丁目8-18本通木本ビル
●広電宇品線[本通電停] より徒歩2分 ●広電宮島線[紙屋町西電停] より徒歩3分

お問合せTEL.082-236-6999


ご利⽤いただけない⽅

18歳未満の⽅はご利⽤いただけません。18歳未満でも保護者同伴の方はご利用いただけます。
医師から⼊浴を禁じられている方、禁忌症急性疾患(特に熱のある場合)、活動性の結核、悪性腫瘍、重い⼼臓病、呼吸不全、髄不全⼜は腎不全、出⾎性疾患、⽪膚疾患、その他の⼀般に病勢進⾏中の疾患に罹患している方、⾼度の貧⾎状態である方、感染症に罹患している恐れのある方、妊娠中(特に初期と末期)⼜は妊娠中の可能性がある方、⾼⾎圧症、下痢症状のある方、⼿術後すぐや極度の疲労状態の方、出⾎を伴う怪我がある方、出⾎を伴う⽣理中の方、及び体調の万全でない方、ご利⽤に⽀障がある方は本サウナのご利⽤をご遠慮ください。また飲酒されている方につきましても、健康上の理由により本サウナのご利⽤をお断りいたします。

また、以下に該当する場合は本サウナのご利⽤を固くお断りします。
万⼀事後的に発覚した場合には、必要に応じて警察等の関連機関に通報、連絡等の上で速やかにご退店いただき、今後のご利⽤についても禁⽌いたします。なお、利⽤料⾦のご返⾦はいたしません。
・暴⼒団、暴⼒団員、暴⼒団準構成員、暴⼒団関連企業、総会屋等、社会運動等標ぼうゴロ、特殊知能暴⼒集団その他これらに準ずる者(以下「反社会的勢⼒」)
・過去5年間において、反社会的勢⼒に該当したことがある者
・反社会的勢⼒と密接な関係がある者によってその経営を⽀配若しくは関与されている者
・⾃らが反社会的勢⼒を利⽤若しくは資⾦⼜は便宜等を提供している者
・反社会的勢⼒と社会的に⾮難されるべき関係等を有する者


ご利⽤上の注意

■⾼⾎圧、⽣活習慣病(糖尿病、脳卒中の既往症・⼼臓病・⾼⾎圧などの慢性病)の⽅の⻑時間の温冷交代浴は充分にご注意ください。
■満腹状態でのご利⽤は消化の妨げになるため、⾷後1〜2時間経ってからご利⽤ください。
■アクセサリーについて/アクセサリー・眼鏡を着⽤したままサウナに⼊ると、⽕傷・変形の危険があります。
■飲酒されている場合はご利用いただけません。 ※アルコールチェックを実施しております。



LINE
最新情報やイベント等も発信中!
まずは友だち登録から!

上記バナーをクリックするかこちらから登録できます。

ホットペッパーご予約

ご予約はお電話にてお願い致します。

TEL.082-567-5354

※ 注意事項 ※
ご予約完了後のキャンセルはリピーターの皆様に
ご迷惑となりますので致しかねます。あらかじめご了承ください。
ご予約のお客様は、10分前にお越し頂くようお願い致します。
15歳以下80歳以上のお客様はご同伴をお願い致します。

instagram


プライバシーポリシー

▼ サイト運営について
お客様が当サイトを利用される前に以下のご利用条件をお読みいただき、これらの条件にご同意された場合のみご利用ください。なお、当サイトを訪れた方がサイトをご利用いただくことにより、この利用条件に同意されたものとみなします。

▼ 個人情報について
個人情報を提供されるすべての方(以下、ご本人と総称します)の個人情報を適切に保護することが、個人情報取扱事業者としての重要な社会的責務であると認識しております。
当サイトは、個人情報保護に関する法令およびその他の規範を遵守し、自主的なルールおよび体制を確立し、以下の個人情報保護方針を定めて個人情報の保護の徹底に努めます。

(1)この宣言を実行するために、個人情報保護に関する社内規程を定め、弊社の役員およびすべての従業員、その他関係者に周知徹底させて実行し、改善・維持してまいります。
(2)個人情報のセキュリティ確保のため、管理責任者を置き、個人情報の紛失、破壊、改ざんおよび漏洩、 不正アクセス等を防止するため、必要かつ適切な安全措置を講じます。
(3)個人情報の入手にあたり、適法かつ公正な手段によって行い、不正な方法による入手はいたしません。弊社は、ご本人から個人情報をご提供いただく場合には、その個人情報を利用する目的について、通知するかインターネットホームページに必要事項を明示いたします。
(4)通知または明示した利用目的の達成に必要な範囲を超えて個人情報を取扱いません。ただし、ご本人の同意がある場合、統計資料等ご本人を識別できない状態で利用する場合、または関係する法令等により利用が認められている場合を除きます。
(5)ご本人がご自身の個人情報の照会、変更、修正等を希望される場合には、ご本人からの要請であることを確認させて頂いたうえで、弊社所定の手続きに基づいてすみやかに対応いたします。
(6)ご本人の同意を得た場合または法令に基づく場合等を除き、個人情報を第三者に提供いたしません。
業務を委託するために個人情報を委託先に提供する場合、当該委託先との間において必要な契約等を締結し、個人情報の安全管理のための必要な措置を講じます。

▼ 非個人情報の取り扱い
当サイトでは、サイトの分析・改善のためにGoogleアナリティクスを使用しています。その際、データ収集のためにGoogleがお使いのブラウザにcookieを設定したり、既存のcookieを読み取ったりする場合があります。また、当サイトをご利用中のウェブブラウザは、Googleに特定の非個人情報(アクセスしたウェブページのアドレスやIPアドレスなど)を自動的に送信します。当サイトはそれらの情報を、サイトの利用状況把握や利用体験の改善、ユーザーの傾向把握のために利用する可能性があります。
当サイトのユーザーは、当サイトを利用することで上記方法および目的においてGoogleと当サイト管理者が行うデータ処理に対して同意・許可したものとみなします。

Google社によるアクセス情報の収集方法および利用方法については、GoogleAnalyticsサービス利用規約およびGoogle社プライバシーポリシーによって定められています。


《 cookieについて 》
cookieとは、サイト(もしくはGoogleアナリティクスのような第三者サービス)が、サイトユーザーが利用するデバイスのブラウザに情報を保存し、あとで取り出すことができる符号です。ただしサイト管理者は、当サイトで設定するcookieからサイトユーザーの個人情報(氏名、生年月日、電話番号、メールアドレス等)を把握することはできませんのでご安心ください。
scroll1